多武峯街道コース(大化の改新ゆかりの道を訪ねて) 2004/4/29(木) 晴れ
★★★★ (古代史好きにはもってこい:歴史を物語る古代大和の道)
参加メンバー "奈良のタフガイ”
コース(パンフ) 21.7Km 6H25M < 結果 21.71Km 5H10M
          11:26スタート−−−>16:36着 


さすがに、今日は疲れた。これぞ、限界のハイキング、というより前半は登山と言ったほうがあっている。
登山靴がほしかった。桜井駅から多武峯(とうのみね)街道をひた歩き、談山神社をまず
めざす。ここまで約2時間はかかる。途中、聖林寺というお寺に寄るが、ここまでは
平坦なややのぼり気味の道を行くが、ここを後にしてからが、山道である。

  聖林寺(しょうりんじ):藤原鎌足の子 定慧(じょうえ)が開基。===>聖林寺
                十一面観音菩薩は国宝

街道(山道)を歩く。ひたすら歩く、歩けど歩けど談山神社は見えず。やがて、2時間が経過
なにやら目に飛び込んできた。『女人結界』どうもこの山も、昔は女人結界であったらしい。
明治になってから、解かれたようであるが。山道で途中、磨崖仏をみることができる。

女人結界から、急な坂を下ると、談山神社に到着。なにやら、催し物をしていたが、すぐさま
次の目的地石舞台古墳に向かった。何年ぶりに行くことになるだろうか、30年ぶりぐらいか。

談山神社から、急な坂を登り、そこから先は、ずうっとくだりである。すでに、8Kmは過ぎている。
途中、気都和既神社(けつわきじんじゃ)による。

 気都和既神社:大化の改新で中臣鎌足が暗殺した蘇我入鹿の首に追われて、ここまで逃げ
           『もう来ぬだろう』と言ったことに由来し『もうこの森』と呼ばれている。

石舞台古墳到着。すごく開発されていて、観光地化されている。昔の面影がない。昔は回りは
田んぼで、石舞台はどこからでも見えた。おまけに、垣根をしてあり、入場料も取っている。
保存のためにはしかたのないことなのだろうか。ちょっとがっかりした。

磨崖仏 なぜか春に紅葉 女人禁制碑 談山神社入り口
多武峯から明日香を望む 気都和既神社 もうこの森説明 石舞台古墳

石舞台古墳の周りのお店では、赤米や緑米、黒米と云った古代米や、地元の特産品がたくさん売られていた。
祝日でもあることから、レンタサイクルの観光客がやたらに多い。多武峯街道ではハイカーしかでくわさなかったのが
嘘のように、人手が多い。石舞台をあとにして、伝飛鳥板蓋宮跡(でんあすかいたぶきのみやあと)をめざす。
途中犬養万葉記念館を右手にみて、村中を通過する。

伝飛鳥板蓋宮跡大化の改新の舞台となったところ、ここで蘇我入鹿が暗殺されたのです。
こんなところで、人殺しがあったのですねぇ〜。おそろしや、それも今は公園でっせ。
時代は悲惨さも消し去るのです。

しばらく、田園の中を整備された歩道をあるく。
こちとら、ハイキングで遊んでいるのに、周りでは農家のみなさんが、苗代づくりに汗だくです。
ご苦労様です。

しばらく歩くと、お寺のような建物が!
そう、飛鳥寺のおでましです。あの有名な飛鳥大仏のあるお寺です。
今回は、拝観料のかかるところはことごとくパスしておりまして、その重要なものは
お見せすることはできません。どうせ、写真には撮れないし。
その、飛鳥寺の裏の入り口をまっすぐ行ったところに、入鹿の首塚があります。=====>入鹿の首塚
入鹿さんの、首が埋まってるんですね。(ほんまかいなあ!)

伝飛鳥板蓋宮跡 伝飛鳥板蓋宮跡 飛鳥寺=>首塚から望む 赤一面の蓮華畑最近ではめずらしい

たいがい、ここまで歩くと、普通はハイキングは終わるもんである。ところがである、JRのハイキングはもと来た駅まで
戻らないといけない。これが、また無理をして、コースを組むのである。
ここで、すでに17Kmは歩いている。そろそろ足の裏の感覚がなくなってきた。
舗装された道は、衝撃が直にくるものだから、ハイカーにとってはあまりよくない。
土の地道がやっぱりいいのであ〜〜る。

飛鳥寺をあとにして、目指すは、山田寺跡。山田寺跡由緒ある寺のようであるが、整備がされていない。
もうすこし、金をかけて整備しないといけませんねぇ。
ここから、ひたすら歩く、安部文殊院めざし。日本三代文殊のひとつ。私も高校受験の時お参りをして見事
志望校にはいったが、娘は今年祈願にいったけど、ダメダッタ。やっぱ、自力だわなあ。
ここまでくるとあとは、もう土舞台を経由して駅をめざすのみ。
よくぞ、歩いた。

  土舞台:推古天皇の時に聖徳太子が初めて国立の演劇研究所と国立の劇場を設けた場所と伝えられる。

文殊院六角堂 なぜか春にコスモス 土舞台

駅に到着。なんとパンフレットと10m違い。時間は1時間20分も早かったが。このコース健脚でないとちょっとしんどいね。
歩数にして31000歩は超えていた。駅ハイの最長コースである。

間違いやすいポイント 2回間違えました。必ず間違うぞ!注意すべし。
 1 多武峯峠から、石舞台へのコースをとる道。右の登山道へ入るのだが、案内板を見落とすこと間違いなし。
   誰も山の中へ入るとは予想もしていないから、大きな道を下ってしまう。要注意。
 2 山田寺から安部文殊院へ行く途中。木材店坂井商店の看板が見えなかった。大きい道路をそのまま進み
   コースから反れてしまった。信号を右に曲がれば、もとのコースに戻るが、今でも解せない。
今回あった人 ・駅ハイメンバーに3組。
食事案内 ・駅近くにあるが、山道などにはほとんどない。談山神社や明日香観光地内はおみやげやがたくさんある。

<=Back

[★高収入が可能!WEBデザインのプロになってみない?! Click Here! 自宅で仕事がしたい人必見! Click Here!]
[ CGIレンタルサービス | 100MBの無料HPスペース | 検索エンジン登録代行サービス ]
[ 初心者でも安心なレンタルサーバー。50MBで250円から。CGI・SSI・PHPが使えます。 ]


FC2 キャッシング 出会い 無料アクセス解析